レシピ かぶのしょうゆ漬け 2015年11月10日 旬菜里 コメントする ツイート URLをメールで送る かぶの美味しい季節になりました。 かぶをめんつゆで漬ける浅漬けです。 かぶの旨味が引き立ちます。 材料 かぶ 2株 めんつゆ 50cc みりん 大さじ1 鷹の爪1本 作り方 カフを小口切りにし、葉は4センチくらいの長さにカットする。 ビニール袋に切ったかぶを入れて、めんつゆ、みりん、鷹の爪を入れて密閉する。袋の上から揉み冷蔵庫に保存する。 時々袋の上から揉む。一昼夜でできあがり。 ワンポイント 昆布をいれればさらに旨味が増します。 関連記事【旬なものがたり】就職 飛び出したシュンは 続く イラスト:冂(kei) 監修: […] Posted in 旬なものがたり野菜パック発送しました(2019年1月5日) 2019年の初出荷! ねぎやSugaryさん ポロねぎ ht […] Posted in 野菜パック【初荷】野菜パックを発送しました。 今年、初めての野菜パックの発送です。 白竿、長ネギ、菜の花、キャ […] Posted in 野菜パックさつまいもの苗の準備 早くも、秋野菜の準備に取り掛かります。 さつまいもの苗ってどう作っている […] Posted in 野菜の育て方梅の醤油漬け 梅の醤油漬けを紹介します 作り方はいたって簡単。 […] Posted in レシピ【豆・豆体験】空豆、いい感じ 例年より11月が暖かったこともあり、空豆が育ち過ぎてしまいました。 ダメ […] Posted in 空豆種まき体験