レシピ かぶのしょうゆ漬け 2015年11月10日 旬菜里 コメントする ツイート URLをメールで送る かぶの美味しい季節になりました。 かぶをめんつゆで漬ける浅漬けです。 かぶの旨味が引き立ちます。 材料 かぶ 2株 めんつゆ 50cc みりん 大さじ1 鷹の爪1本 作り方 カフを小口切りにし、葉は4センチくらいの長さにカットする。 ビニール袋に切ったかぶを入れて、めんつゆ、みりん、鷹の爪を入れて密閉する。袋の上から揉み冷蔵庫に保存する。 時々袋の上から揉む。一昼夜でできあがり。 ワンポイント 昆布をいれればさらに旨味が増します。 関連記事憧れの渋皮煮 渋皮煮、作ったことありますか? 手間暇かけ流だけあって、美味しいですよ。 […] Posted in レシピ高菜の漬物のレシピ 地元では高菜のことを「オオハ」と言います。 多くの農家さんが家庭用として作っ […] Posted in レシピ紫蘇の実の醤油漬け 材料 紫蘇のみ 醤油 生姜 ジプロップ 作り方 紫蘇 […] Posted in レシピおばあちゃんの知恵袋、喉の痛みに大根蜂蜜 風邪などの諸症状に喉の痛みがあります。 薬で緩和するのに抵抗がある方、大根蜂 […] Posted in レシピピーナッツバターの作り方 材料 生落花生 カップ1 無塩バター […] Posted in レシピさつまいもの軸の佃煮の作り方 材料 さつまいもの軸 めんつゆ みりん 作り方 葉を取 […] Posted in レシピ, 秋, さつまいも