空豆種まき体験 空豆の種付けから6週間目 2016年11月21日 旬菜里 コメントする ツイート URLをメールで送る 10月4日に行なった空豆の種付けから6週間経ちました。 田んぼ側から 成長状態がそれぞれ異なっています。 芽がですぎているところが気になります。 霜にやられなければいいのですが。 12月に入ったらシートをかけてあげようと思います。 関連記事空豆種付けから3カ月 10月2日に体験農園で種付けした空豆 http://farming.sh […] Posted in 空豆種まき体験【秋の収穫祭】落花生を収穫して、畑茹でて食べよう♪ 耕作放棄地に種付けした落花生を収穫しにきませんか!? 収穫した落花生をその場 […] Posted in イベント案内【収穫体験】収穫した野菜でピザ作ろう♪ 東京から1時半、千葉県山武市(旧成東)の畑で収穫体験、苗付け体験しています。 […] Posted in イベント案内【体験農園】じゃがいもの花が開花 3月25日に種まきしたじゃがいもの花が咲き始めました。 […] Posted in じゃがいも作付け体験空豆、収穫するよー種まきから7ヶ月 空豆が食べていいよーって、頭を垂れ始めました。 […] Posted in 空豆種まき体験芋・芋体験〜収穫したじゃがいもでスープカレー作っちゃおう〜 東京から1時半、千葉県山武市(旧成東)の畑で収穫体験、苗付け体験しています。 […] Posted in イベント案内