さつまいも 干し芋出来上がりました 2016年1月8日 旬菜里 コメントする ツイート URLをメールで送る 千葉、九十九里は12月は乾燥している地域なんですが、気温も下がらず、湿度も高かったためなかなか乾燥できませんでした。 ようやく干し芋が完成! 今年のさつまいも(玉豊)も甘く出来上がりました。 作り方はこちら▶︎干し芋レシピ 関連記事じゃがいも種付けから3週間目 2016年4月9日に行われた「じゃがいもの種付け」のじゃがいもの様子です。 […] Posted in じゃがいも作付け体験野菜パックを発送しました(2018年03月25日) 本日の野菜パックには快晴食農さんの「野菜の花束」が入っています。 なんの野菜 […] Posted in 野菜パック【豆豆体験】落花生を蒔いて、空豆収穫しよう♪ 旬菜里の取り組み、「耕作放棄地を農地へ」のイベントで、空豆の収穫、落花生種付け […] Posted in イベント案内2022年 【染物倶楽部】身近な草木で染めてみよう 染めたい物を持ってきて、草木染めしませんか? ワイワイとみんなで色の変化を楽 […] Posted in イベント案内野菜パックを発送しました(2018年8月26日) 野菜は 玉ねぎ(酒巻農園さん) オクラ★ じゃがいも★ 栗★ 落 […] Posted in 野菜パック野菜パック、発送しました(2017年7月24日) 本日の野菜パックh ナス きゅうり じゃがいも※ 枝豆 新生姜 […] Posted in 野菜パック