寒い冬に畑で起きること

毎年、2月に悩まされることがあります。
それは鳥の被害。
寒くなり鳥達の食べ物が少なくなると畑の作物を食べに来ます。

これ何だかわかりますか?

ブロッコリー

実はブロッコリー。
葉っぱの部分だけ食べちゃいます。
ほとんど軸のみになってしまいます。

でも花の部分は食べません。

ブロッコリー

なぜなんでしょうね?
ブロッコリーは花芽の部分を収穫するので支障ありませんが、キャベツはネットをかけないと大損害です。

旬菜里

以前、ネットをかけないでキャベツを栽培していた時に、50羽近い鳥が飛び立つ姿を見ました。
キャベツは芯のみ。
見事にやられてしまいました。

農薬をかけていないせいでしょうか?
旬菜里の畑の被害は大きかったのです。

冬は虫の被害はないけれど、鳥の対策は重要です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.