じゃがいもは種付けする前に太陽の光に2週間から20日間、日にあてる。
そうすることで皮下に葉緑素でてきて青くなり、病気にl対して抵抗力が持つ。
収穫量も上がってくれる。
関東なら3月初旬に植えるのがベストですが、旬菜里の山の畑は気温が低く、3月はまだ霜が降りるため4月に入ってから種付けします。
じゃがいもは高原に育てると美味しいじゃがいもができます。
北海道のじゃがいもが美味しいのは気温が低いから。
だからと言って凍るような状態はじゃがいもを痛めます。
今回試しにマルチを上からかけて、芽が出てきたら破る方法でやってみました。
うまくいけば来年は3月初旬に種付けします。