有機肥料で野菜を育てよう

野菜を育てる上でよく出てくる化学記号。
N、P、K、Ca、B、Mn、Mg、Fe、Mo.。

その成分が何の有機肥料に含まれているか知っていますか?

自分が勉強して知ったことを記録しておこうと思います。
これらの成分をやたらにあたえても大きくならないし、収穫量もあがらない。そして旨味も変わってきます。
与える時期が大事です。

野菜を作る上で必要な4大栄養素はN、P、K、Caです。
Nは窒素、Pはリン酸、Kはカリウム、Caは石灰(カルシウム)。
これらについてお伝えしていきたいと思います。

まずは簡単に

窒素(N)

糞尿、豆かす、油かす、魚かす
根、葉、茎を育てるのに必要な栄養素。
ただし、窒素が多いと虫がつきやすくなります。
また、最後まで効き目が続かなようにするのがポイント。
花がつき始める頃から少なくなっていくのが効果的。

リン酸(p)

ごみや米ぬか、魚かす
物が腐ったときにできる副産物。
花が咲き始めるころに必要な栄養素。

カリウム(K)


花が咲き、実をつける頃まで必要な栄養素。
カリウムを与える時期で味、収穫量に差がでてきます。

石灰(Ca)

貝殻、卵殻、骨
実をつける始めた頃から必要な栄養素。
窒素を分解してくれる。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください