つくし(土筆)で花粉症予防!

ニョキニョキ、出ているつくしを見かけるようになりましたね!
関東は3月終わりから4月の初め頃、そしてじょじょに北へと桜前線とともに上がってきます。

つくしの栄養素

ビタミンB群やビタミンE、カリウムやマグネシウム、リン、亜鉛、銅、ハク酸を含んでいます。
つくし

つくしの効能

葉緑素を含んでいるため、利尿作用があるため、むくみを予防することができます
ケイ酸が抜け毛を防止や健康な爪を維持してくれます。

抗アレルギー物質があるコハク酸を含んでいます。
花粉症予防で注目されています。
つくしはスギナの胞子茎です。スギナ茶は花粉症予防できること聞いたことがあります。
つくしも同じなんですね。
スギナ

注意
植物毒のアルカロイドや無機ケイ素を微量ながら含むため、心臓病や肝臓病をお持ちの方はおすすめしません。

選び方

節と節がが短く、穂先が開いてなく、茎が太いものを選びましょう

下ごしらえ

袴を取り、水で洗いましょう。
つくし
2分くらいサッと茹でて、水でさらしましょう。
つくし
摘んでから早めに処理してください。

つくしの料理

佃煮、甘露煮、天ぷら、卵とじ、炊き込みご飯などがあります。
卵とじは親子丼の作り方と同じ要領で作ってみてください。

つくし

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください