おかげざまで、旬菜里は11月22日(いい夫婦の日)にオープンしてから、10周年を迎えることができます。
支えてくださる皆様のおかげで、こうして成長を続けております。ありがとうございます。
11年前、山武市の大富地域に広がる丘陵地の一角を購入し、
家族4人で週末となると切倒した雑木や笹を運びだし、
その1年後、重機を入れて天地返しを行い、畑へ。
でも、固くなった大地は鍬を入れるのも一苦労。
笹で作った炭を入れ、土の改良を行いました。
今ではふわふわの畑に変わり、じゃがいも、さつま芋、
【旬菜里】
ネット上で募集して決まった名前。
大好きな名前です。
旬を大事にしたい、
旬な野菜や果物をお届けできる里として、旬菜里はあります。
【野菜パック(旬なパック)】
スーパーでは旬を感じれなくなってきました。
旬なものは体を元気にしてくれます。
だから旬を伝えたく、野菜パックにはできるだけ、
収穫時期を操作するのではなく、自然に任せた栽培としています。
野菜パックのもう一つの思い。
それは農家を引退したおじいちゃん、
作りすぎてしまった野菜を廃棄ぜず、必要な方へ届けたい。
野菜の形にはこだわらず、大小さまざま野菜が入ります。
ただ、作っていただくということがプレッシャーとなってしまい、
その代り、物々交換という形をとらせていただいています。
時には山菜なども入るときがあります。
また旅先で道の駅パックで野菜を仕入れて発送したりと、
【体験農園】
当たり前じゃない体験をしていただきたい。
準備された体験ではなく、
やっぱり、収穫量が少ないと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、現実に不作は農家さんの収益に直撃します。
一人でも多くの方が気づいていただきたいと思っております。
旬菜里の農園体験は、ご自身で畑を耕し、種をまき、
収穫までの間、最低限の管理は行います。
農薬や肥料は使いません。
自然栽培に近い状態です。
年に4回。
[芋・芋体験]じゃがいも、さつまいも
[豆・豆体験]落花生、空豆
をおこなっております。
また自然に触れ合うイベントとして、散策、
ぜひ、旬菜里へ遊びに来てください。
【新商品】
今年はおおぞら園さんの協力で旬菜里のオリジナルフィナンシェを
味噌P、醤油P、塩P。そして抹茶。の4種類です。
2月から販売して、700個以上を作っていただきました。
旬菜里のオリジナルフィナンシェは主に旬菜里のイベントにて販売
ネットでの販売も行っておりますので、ぜひご利用ください。
【旬なものがたり】
そして、レンとシュンの日頃を描いた4コマ漫画も作りました。
まだまだ連載していきます。
ご覧ください。
【旬菜里の秋】
昨年から開催している「旬菜里の秋」
今年は野外の実施を雨天予報のため中止いたしました。
皆で作った会場で灯をみなさんで灯すことができなかったことが残
これに懲りず、来年も11月3日に開催を決定しております。
ぜひお越しください。
今年は自然災害の多い年でした。
春は冬の雨量が少なく、山菜は不作。
夏は長雨で作物が育たず。
秋は3つの台風での打撃。
そんな年でしたが、これも自然からのメッセージとして受け止め、
現在、里に3か所、山に6か所の耕作放棄地を借りて、
二人だけの力ではもう限界が来ています。
これからもみなさんのお力を借りていきたいと思っています。
そんな旬菜里を今後ともよろしくお願いいたします。
【プレゼントお知らせ】
日頃、応援頂いている皆さんへの感謝を込めて、抽選で3名様に旬菜里のオリジナルフィナンシェの醤油Pフィナンシェをプレゼントします。
下記よりお申し込み下さい。
締切 11月24日 20時
抽選発表 11月24日 22時
※なお、当選者の方と25日までに連絡つかない場合は無効といたします。
応募は締め切りました
折り返し、メールが届かない場合は迷惑メールをご確認ください。
それでもない場合はメールアドレスが間違っていた場合がございます。
再度申し込みください。
さらに
もぐら叩きでそれぞれのSNSで高得点の方にもプレゼント
ただし、Facebookのアカウント、Twitterのアカウントを持っているかた
ランキングをシェアした人が有効です
何度やってもOK!
やってみて!
締切 11月24日 20時
抽選発表 11月24日 22時
※なお、当選者の方と25日までに連絡つかない場合は無効といたします。
Twitterの方はハッシュタグ、
#旬菜里10周年
をつけてね
Facebookの方は下記の投稿のコメントにキャプチャーを貼ってください
https://www.facebook.com/1467270540210617/posts/2512832915654369?sfns=mo